札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 横浜 川崎 甲府 新潟 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 徳島 高松 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

名護東海岸フラワーフェスティバル 2025|3月8日(土)~3月23日(日)やんばるの春を彩る花の祭典🌸

気になる人にシェアしてみよう!

名護東海岸フラワーフェスティバル 2025

沖縄県北部・やんばるの玄関口、名護市東海岸の「久志地域」を舞台に「名護東海岸フラワーフェスティバル 2025」が開催されます。地域全体が花と緑に包まれる本イベントでは、”花”をテーマにしたさまざまな催しが行われ、訪れる人々を魅了します。特に「オープンガーデン」では、地域住民の手による個性あふれる庭が公開され、やんばるの豊かな自然と暮らしの風景を楽しむことができます。美しい花々と温かい人々が織りなす、名護ならではの春の祭典をぜひ体験してみてください!

日程

2025年3月8日(土)〜3月23日(日)名護東海岸フラワーフェスティバル 2025

時間

オープンガーデン 10:00〜17:00(期間中毎日開催)

会場

名護市東海岸 久志地域13区各所(拠点:わんさか大浦パーク)
住所:沖縄県名護市大浦465-7

入場料

有料(オープンガーデン鑑賞チケット ¥500)

主催者

フラワーフェスティバル実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://kushinavi.com/calendar/1394#gsc.tab=0
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

第37回 沖縄国際洋蘭博覧会|2025年2月1日(土)〜2月9日(日)海洋博公園・熱帯ドリームセンターで開催!国内外のランが咲き誇る花の祭典

気になる人にシェアしてみよう!

沖縄国際洋蘭博覧会2025

「沖縄国際洋蘭博覧会2025」は、国内外から選りすぐりのランが集まる、日本で最も歴史ある国際的なラン展です。今年で第37回目を迎える本博覧会は、沖縄県本部町の海洋博公園・熱帯ドリームセンターで開催され、華やかで個性豊かなランの数々が会場を彩ります。各部門でのコンクール審査も行われ、最優秀作品には「沖縄国際洋蘭博覧会大賞(内閣総理大臣賞)」が授与されます。子どもから大人まで楽しめる花の祭典で、美しいランの世界をぜひご堪能ください。

日程

2025年2月1日(土)〜2025年2月9日(日)沖縄国際洋蘭博覧会2025

時間

8:30〜17:30(入館締切 17:00)

会場

海洋博公園 熱帯ドリームセンター
住所:沖縄県国頭郡本部町石川424
アクセス:本部町内の主要交通機関をご利用ください。

入場料

熱帯ドリームセンター入館料:
大人(高校生以上)760円
小人(中学生以下)無料

主催者

沖縄国際洋蘭博覧会実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://oki-park.jp/oios/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!