公式ページ
日程
2022年1月7(金)〜2月2(水)松竹梅の紅型衣裳 王家の宝剣
時間
10時〜19時
会場
那覇市歴史博物館
無料
主催
那覇市歴史博物館
1964年(昭和39)アジアで初めて開催された東京オリンピックの聖火が沖縄本島を駆け巡りました。1973年(昭和48)沖縄の本土復帰を記念して若夏国体が行われ、初めて全国規模のスポ―ツ大会が沖縄・那覇で行われました。
今回の企画展では、東京オリンピック・パラリンピックの開催を記念して、戦前・戦後、那覇でどのようなスポーツ大会、競技大会が行われたのか、その歴史・内容を紹介します。
2021年10月1(金)〜12月26(日)企画展「那覇で行われた戦前・戦後のスポーツ・競技大会」
10:00~19:00
那覇市歴史博物館
那覇市歴史博物館
2021年12月19(土)琉球海炎祭2020
カヌチャリゾート敷地内
琉球海炎祭実行委員会
2020年10月31(土)1(日)ツーリズムEXPOジャパン 旅の祭典 in 沖縄
31(土)10:00~18:00
1(日)10:00~17:00
沖縄コンベンションセンター
公益社団法人 日本観光振興協会
一般社団法人 日本旅行業協会(JATA)
日本政府観光局(JNTO)
ResorTech Okinawa おきなわ国際IT見本市