札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 横浜 川崎 甲府 新潟 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 徳島 高松 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

インフロニア B.LEAGUE U18 REGIONAL LEAGUE 2025|8月2日・3日 沖縄サントリーアリーナで開催!未来のスターが激突!

インフロニア B.LEAGUE U18 REGIONAL LEAGUE 2025

次世代バスケットボール界を担う高校生たちが競い合う「インフロニア B.LEAGUE U18 REGIONAL LEAGUE 2025」が、2025年8月2日(土)・3日(日)の2日間にわたり沖縄サントリーアリーナで開催されます。本大会は、将来のB.LEAGUEや世界で活躍する選手の育成を目的とした公式リーグ戦で、エリートリーグ出場権をかけた白熱の総当たり戦が繰り広げられます。入場は無料!琉球ゴールデンキングスU18や長崎ヴェルカU18など、西日本を代表するU18チームが集結。未来のスターを間近で応援できる、バスケファン必見の注目イベントです。

日程

2025年8月2日(土)〜8月3日(日)
インフロニア B.LEAGUE U18 REGIONAL LEAGUE 2025

時間

【8月2日】開場 9:00/試合開始 10:00〜17:00頃

【8月3日】開場 8:30/試合開始 9:30〜15:30頃

会場

沖縄サントリーアリーナ

〒904-0034 沖縄県沖縄市山内1丁目16-1

【アクセス】

・駐車場あり(※駐車台数に限りあり)

・公共交通機関をご利用の方は最寄りのバス停「山内」より徒歩約5分

入場料

無料(予約不要)

主催者

公益財団法人日本バスケットボール協会、公益社団法人ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.bleague.jp/u18-region/2025/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

JUNGLIA OKINAWA(ジャングリア沖縄)|7月25日(金)沖縄北部に開業!都会では味わえない興奮と贅沢のテーマパーク

JUNGLIA OKINAWA(ジャングリア沖縄)

沖縄北部のやんばるの大自然を舞台に、都会では味わえない興奮と贅沢を体験できる新テーマパーク「JUNGLIA OKINAWA(ジャングリア沖縄)」が、2025年7月25日(金)にオープンします。コンセプトは“Power Vacance!!(パワーバカンス)”。沖縄ならではの生命力に満ちた自然の中で、圧倒的なスケールのアトラクション、贅沢なリゾート体験、非日常の解放感を提供します。約60haの広大な敷地に、アトラクションや飲食施設、ショップが充実。夏休みの旅行先としても注目度抜群です。

日程

2025年7月25日(金)
JUNGLIA OKINAWA(ジャングリア沖縄)開業

時間

詳細は公式サイトをご確認ください。

会場

JUNGLIA OKINAWA(ジャングリア沖縄)

沖縄県国頭郡今帰仁村字呉我山553番地1

アクセスは車・レンタカーが便利です。

入場料

公式サイトまたは旅行パッケージをご確認ください。

主催者

株式会社ジャパンエンターテイメント

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://junglia.jp/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

美ら結フェスOkinawa 2025|6月15日(日)豊見城市TOYOSAKI プラットフォームセンターで開催!癒し・美容・占い・クラフトが楽しめる体験型フェス

美ら結フェスOkinawa 2025

美ら結フェスOkinawa 2025は「ワタシを満たす」をテーマに、美容・癒し・占い・ハンドメイド・ワークショップなど多彩な体験が楽しめる女性に人気の体験型フェス。沖縄県豊見城市のTOYOSAKIプラットフォームセンターで6月15日に開催されます。アロマストーンや天然石アクセサリー作り、イヤービューティーセラピー、星読み、台湾式足つぼ、アニマルセラピーなど約30種類の体験ブースが揃い、自分磨きや癒しのひとときを楽しめます。無料で体験できる事前予約制講座や、来場登録でプレゼントがもらえる特典もあり。自分へのご褒美時間にぴったりのイベントです。

日程

2025年6月15日(日)
美ら結フェスOkinawa 2025

時間

12時30分〜17時30分

会場

TOYOSAKI プラットフォームセンター(トヨプラ4階)(沖縄県豊見城市豊崎3-59)
沖縄アウトレットモールあしびなー近く。無料駐車場あり。公共交通機関や車でのアクセスが便利。

入場料

入場無料(一部体験・ワークショップは有料)

主催者

美ら結フェス 主催リーダー 新垣美香

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.reservestock.jp/inquiry/135948
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

美ら結フェスOkinawa 2025

美ら結フェスOkinawa 2025は「ワタシを満たす」をテーマに、美容・癒し・占い・ハンドメイド・ワークショップなど多彩な体験が楽しめる女性に人気の体験型フェス。沖縄県豊見城市のTOYOSAKIプラットフォームセンターで6月15日に開催されます。アロマストーンや天然石アクセサリー作り、イヤービューティーセラピー、星読み、台湾式足つぼ、アニマルセラピーなど約30種類の体験ブースが揃い、自分磨きや癒しのひとときを楽しめます。無料で体験できる事前予約制講座や、来場登録でプレゼントがもらえる特典もあり。自分へのご褒美時間にぴったりのイベントです。

日程

2025年6月15日(日)
美ら結フェスOkinawa 2025

時間

12時30分〜17時30分

会場

TOYOSAKI プラットフォームセンター(トヨプラ4階)(沖縄県豊見城市豊崎3-59)
沖縄アウトレットモールあしびなー近く。無料駐車場あり。公共交通機関や車でのアクセスが便利。

入場料

入場無料(一部体験・ワークショップは有料)

主催者

美ら結フェス 主催リーダー 新垣美香

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.reservestock.jp/inquiry/135948
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

美ら結フェスOkinawa 2025

美ら結フェスOkinawa 2025は「ワタシを満たす」をテーマに、美容・癒し・占い・ハンドメイド・ワークショップなど多彩な体験が楽しめる女性に人気の体験型フェス。沖縄県豊見城市のTOYOSAKIプラットフォームセンターで6月15日に開催されます。アロマストーンや天然石アクセサリー作り、イヤービューティーセラピー、星読み、台湾式足つぼ、アニマルセラピーなど約30種類の体験ブースが揃い、自分磨きや癒しのひとときを楽しめます。無料で体験できる事前予約制講座や、来場登録でプレゼントがもらえる特典もあり。自分へのご褒美時間にぴったりのイベントです。

日程

2025年6月15日(日)
美ら結フェスOkinawa 2025

時間

12時30分〜17時30分

会場

TOYOSAKI プラットフォームセンター(トヨプラ4階)(沖縄県豊見城市豊崎3-59)
沖縄アウトレットモールあしびなー近く。無料駐車場あり。公共交通機関や車でのアクセスが便利。

入場料

入場無料(一部体験・ワークショップは有料)

主催者

美ら結フェス 主催リーダー 新垣美香

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.reservestock.jp/inquiry/135948
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

美術館コレクション展 2025|1月25日(土)〜10月19日(日)沖縄県立博物館・美術館で開催!多彩な作品が一堂に会する年間展示

美術館コレクション展 2025

美術館コレクション展 2025は、沖縄県立博物館・美術館にて開催される年間を通じて楽しめるアート展です。会場となるコレクションギャラリー1〜3では、美術館が所蔵する絵画、工芸、彫刻など多彩なジャンルの作品が展示され、沖縄の歴史や文化、国内外の名品との出会いが楽しめます。展示は季節ごとに内容が入れ替わるため、何度訪れても新たな発見があるのも魅力。アートファンはもちろん、観光や休日のお出かけにもぴったりの展覧会です。

日程

2025年1月25日(土)〜10月19日(日)
美術館コレクション展 2025

時間

※開館時間は沖縄県立博物館・美術館公式サイトをご確認ください。

会場

沖縄県立博物館・美術館 コレクションギャラリー1,2,3(沖縄県那覇市おもろまち3丁目1−1)
ゆいレール「おもろまち駅」より徒歩約10分。バスや車でのアクセスも便利。館内駐車場あり(有料)。

入場料

※料金は沖縄県立博物館・美術館公式サイトをご確認ください。

主催者

沖縄県立博物館・美術館

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://okimu.jp/exhibition/artmuseum202501/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

SUNSET ON THE BEACH 2025|4月〜10月に沖縄・北谷サンセットビーチで開催!音楽と花火の無料ビーチイベント

SUNSET ON THE BEACH 2025

沖縄・北谷町の「サンセットビーチ」で、今年も人気の無料ビーチイベント「SUNSET ON THE BEACH 2025」が開催されます。海辺の絶景をバックに、ライブパフォーマンスやDJステージ、フードトラック、POPUP SHOP、そして夜には花火まで楽しめる盛りだくさんの内容です。

夕陽と音楽がシンクロする感動の空間。ファミリーやカップル、友達同士など幅広い層が楽しめる、沖縄の初夏〜秋の風物詩的イベントです。

日程

2025年4月19日(土)
SUNSET ON THE BEACH 2025

2025年7月19日(土)
SUNSET ON THE BEACH 2025

2025年9月13日(土)
SUNSET ON THE BEACH 2025

2025年10月11日(土)
SUNSET ON THE BEACH 2025

時間

15:00〜20:00

会場

北谷公園サンセットビーチ
〒904-0115 沖縄県中頭郡北谷町美浜2
アクセス:那覇空港から車で約40分/無料駐車場あり

入場料

無料

主催者

SUNSET ON THE BEACH 実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.instagram.com/sunset_on.the_beach
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

琉球妖怪2025|5月1日(木)〜7月6日(日)読谷村むら咲むらで開催!妖怪とねぶたの夜イベント

琉球妖怪2025

沖縄・読谷村の「体験王国むら咲むら」で、今年も幻想的なナイトイベント「琉球妖怪2025」が開催されます。琉球王朝時代の街並みを再現した園内には、沖縄の妖怪「マジムン」たちが多数出現!スタンプラリーやプロジェクションマッピング、妖怪ランタンカフェなど、五感で楽しめる夏のファミリーイベントです。

青森のねぶた師が制作した大型ねぶたが登場するほか、小原猛氏による「琉球妖怪大図鑑」をベースにした演出も展開。LINEクイズや妖怪選挙など、参加型コンテンツも満載です。

日程

2025年5月1日(木)〜7月6日(日)
琉球妖怪2025

時間

17:30〜22:00(最終入園 21:30)

会場

体験王国むら咲むら
〒904-0323 沖縄県中頭郡読谷村高志保1020-1
アクセス:那覇空港から車で約1時間(無料駐車場あり)

入場料

大人:1,800円
中高生:700円
小学生:600円
幼児:無料

主催者

体験王国むら咲むら

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://2025ryukyu-yokai.murasakimura.com/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

オリオンビアフェスト2025 inコザ|9月13日(土)・14日(日)コザ運動公園で開催!ビールと音楽で盛り上がる沖縄の夜🍻

オリオンビアフェスト2025 inコザ

沖縄県民への感謝を込めて1976年から始まった「オリオンビアフェスト」は、今年で49回目を迎えます。9月には沖縄市のコザ運動公園サブグラウンドを舞台に「オリオンビアフェスト2025 inコザ」が開催決定。会場では、オリオン「ザ・ドラフト」や「75BEER」「ザ・プレミアム」「ザ・ダーク」などの人気商品に加え、チューハイやノンアル飲料も勢揃い。暑い夜にぴったりのドリンクとともに、南国の夜を満喫できます。

さらに、Tシャツや限定グッズなどオリオンファンにはたまらない商品も充実。県内アーティストによるライブステージも展開され、音楽とビールの両方を楽しめる、沖縄ならではの夜が広がります。地元の雰囲気あふれる、開放的な野外イベントにぜひご参加ください。

日程

2025年9月13日(土)〜9月14日(日)
オリオンビアフェスト2025 inコザ

時間

15:30〜21:00(両日とも)

会場

沖縄市コザ運動公園 サブグラウンド
アクセス:沖縄南ICから車で約10分、那覇空港から車で約45分

入場料

無料(飲食は有料)

主催者

オリオンビール株式会社

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.orionbeer.co.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

オリオンビアフェスト2025 in宮古|8月2日(土)パイナガマ海空すこやか公園で開催!南国の夜に乾杯🍺

オリオンビアフェスト2025 in宮古

沖縄の夏の風物詩として親しまれている「オリオンビアフェスト2025」が、今年も宮古島に帰ってきます。会場は、海風が心地よく吹き抜けるパイナガマ海空すこやか公園。1976年の初開催から続くこのイベントは、オリオンビールが県民への感謝を込めて毎年開催しているもので、県内最大級のビールフェスとして親しまれています。

当日は、オリオン「ザ・ドラフト」「75BEER」「ザ・プレミアム」「ザ・ダーク」など人気商品が勢揃い。チューハイやノンアルコール飲料もあり、誰でも楽しめるドリンクが豊富に用意されています。また、限定Tシャツやオリオングッズの販売、県内アーティストによるライブパフォーマンスも行われ、会場は南国の熱気と音楽に包まれます。

夏の宮古島で過ごす、ビールと音楽に酔いしれる贅沢な一夜を、ぜひご体感ください。

日程

2025年8月2日(土)
オリオンビアフェスト2025 in宮古

時間

15:30〜21:00

会場

パイナガマ海空すこやか公園(沖縄県宮古島市)
アクセス:宮古空港から車で約10分、市内中心部からもアクセスしやすいロケーションです

入場料

無料(飲食は有料)

主催者

オリオンビール株式会社

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.orionbeer.co.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

オリオンビアフェスト2025 in石垣|7月5日(土)新栄公園で開催!沖縄の夏を彩るビールフェスティバル🍻

オリオンビアフェスト2025 in石垣

沖縄の夏の風物詩として親しまれている「オリオンビアフェスト2025」が、石垣市の新栄公園多目的広場で開催されます。1976年から続く歴史あるビールフェスで、県内外の多くの人々に愛されてきたこのイベントでは、オリオンビールの定番商品「ザ・ドラフト」や「ザ・プレミアム」、「75BEER」、「ザ・ダーク」などを味わえるほか、チューハイやノンアル飲料も充実。
さらに、オリジナルグッズやフェスト限定グッズの販売、沖縄県内アーティストによるステージパフォーマンスもあり、会場全体がオリオンビール一色に染まります。南国の風を感じながら、開放的な野外フェスを楽しんでみてはいかがでしょうか?

日程

2025年7月5日(土)
オリオンビアフェスト2025 in石垣

時間

15:30〜21:00

会場

新栄公園 多目的広場(沖縄県石垣市)
アクセス:石垣港離島ターミナルから徒歩約10分、石垣市街地中心部からのアクセス良好

入場料

無料(飲食は有料)

主催者

オリオンビール株式会社

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.orionbeer.co.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

沖縄金魚ミュージアムが4月25日(金)オープン|あしびなーに金魚とアートが融合した体験型アクアリウム誕生

沖縄金魚ミュージアム

沖縄県豊見城市の沖縄アウトレットモールあしびなーに、金魚とアート、日本文化、沖縄の魅力を融合させた体験型アクアリウム「沖縄金魚ミュージアム」が、2025年4月25日(金)にオープンします。企画・運営はアクアリウムプロデューサー GAKYO MIYAZAWA氏率いるUWS ENTERTAINMENTと、沖縄タイムス社の共同プロデュース。


館内ではジャンボオランダや琉金をはじめとした約2,000匹・55種類の金魚が泳ぎ、8つの個性あふれるゾーンで来場者を魅了します。金魚縁日やガラスアート、インタラクティブなおみくじ体験、金魚ディスコなど、感性を刺激する展示が満載。沖縄の文化と日本の伝統がアートとして融合した、ここでしか体験できない空間が広がります。オープン記念期間中(2025年内)は幼児の入場料が無料になる特典も。

日程

2025年4月25日(金)沖縄金魚ミュージアム

時間

11:00〜19:00(最終入場は18:30)

会場

沖縄アウトレットモール あしびなー
〒901-0225 沖縄県豊見城市豊崎1-188 沖縄金魚ミュージアム

入場料

大人(大学・専門学生以上):1,500円
子供(小・中・高校生):800円
幼児(4〜6歳):300円
3歳以下:無料

※2025年内のオープン記念期間中は幼児無料
※障がい者手帳提示でご本人と同伴者1名は半額

主催者

株式会社UWS ENTERTAINMENT・株式会社沖縄タイムス社

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://okinawakingyomuseum.com/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。